カバー工法で窓の使い勝手と断熱性アップ💪
施工のポイント
-
困っていたこと使い勝手
もともと網戸工事でお世話になった業者様でしたが、窓の使い勝手に困っている話をしたところ、補助金を使ってお得に工事できることを教えてくださり、窓リフォームに至りました。
-
工事の内容窓まわり
カバー工法で窓の使い勝手と断熱性アップ💪
カバー工法は、窓の使い勝手を変えることができるリフォーム方法です。
壁を取り壊すことなく工事できるので、おうちの壁に負担がかかることはありません😊
トリプルガラスという3枚ガラスを使用させていただいたので、断熱性が高く冬場も外からの冷気が入りにくくなります😊
工事日数 | 1日 | リフォーム箇所 | 廊下・階段 |
---|---|---|---|
エリア | 市部鎌ケ谷市 | 建物タイプ | 戸建 |
採用した商品 | リプラス アタッチ枠TW用 完成品上げ下げ窓 |
---|
工事を担当した窓のお店
(株)マルシンコミュニティーのリフォーム事例一覧を見る
-
浴室折れ戸交換工事
- エリア /
- 費用 / 万円
- 工事会社/(株)マルシンコミュニティー
-
枠を残したドア交換リフォームを実施!
- エリア /
- 費用 / 万円
- 工事会社/(株)マルシンコミュニティー
-
スマホでラクラク開け閉めできる仕様に♪ドア交換工事
- エリア / 千葉県市部
- 費用 / 52万円
- 工事会社/(株)マルシンコミュニティー